当院は、ちょっとした眼のかゆみや充血、ドライアイといった症状から、緑内障の専門的な診断や白内障の日帰り手術まで、幅広い眼科診療を行っています。
できるだけ患者さまの不安を減らし、納得いただきながら安心して治療を受けられるよう丁寧なコミュニケーションを心掛けておりますので、何か気になる症状がありましたら、早めにご相談ください。
眼も、他の病気と同じように、早めに治療を始めることで完治できる、悪化を防げるといったことは多々あります。
また、お子さんの場合はその時期に治療をしなければ治らなくなってしまうということもありますので、ご注意ください。
ご案内
予約について
パソコンやスマートフォンで受付できます。ご案内する順番がわかりますので、院内で長く待つ必要がありません。
(もちろん直接ご来院いただいても構いません)
保険診療について
ほとんどの診療が保険適用となりますので、必ず保険証をお持ちください。
対象の患者さまについて
当院では、新生児からお年寄りまで幅広く診療を行っていますので、どなたでもお気軽にお越しください。
バリアフリーについて
駐車場から診察室まで、完全バリアフリー設計になっています。車いすやベビーカーの方も安心してご来院いただけるかと思います。
医療連携について
必要に応じて、疾患ごとの専門的な治療を行っている医院や大学病院などを、ご紹介させていただいております。
診療の流れ
1受付
ご来院いただく前に、パソコンやスマートフォンから受付をすることも可能です。その場合、案内番号を発行し、現在何番の方までご案内しているかをご確認いただけます。
2問診票のご記入
ご来院されましたら、まずは受付で問診票をご記入ください。わからないことがありましたら、スタッフがお手伝いいたしますので、お声がけいただければと思います。
3検査
診察の内容にもよりますが、通常はまず視力測定などの簡単検査を行います。
4診察
医師が診察を行い、考えられる病気や治療方針などについてご説明いたします。
5精密検査
必要であれば、さらに精密な検査を実施し、再度診察を受けていただくことになります。
(検査内容によっては後日、予約をした上で受けることも可能です)
6お会計、薬の処方
受付でお会計をお願いします。